ましゃ丸の勇気

まだまだ夢見る50代の雑記ブログ

「50代なのに肌対策してないの?」上塗りの化粧はよけいに老けてみえます。落とすことの重要性

f:id:masya8:20200614120146j:plain

こんにちは、ましゃ丸です。

 

梅雨入りしましたね。マスク、暑さが増します。熱中症にはくれぐれも、お気を付けください。

 

先日、上手くできたお料理の写真を撮っていたんです。ブログに載せようかな~なんて。そしたらですね、なんかの拍子に、自撮りにくるんと変わってしまって、自分のドアップをカシャ!

f:id:masya8:20200613193422j:plain

 

ひえ~、ごめんなさい~、かんべんして~💦

 

やべーな、シミ、毛穴。

いつまでも、若い気でいたけど、、、。むかし見ていた芸能人が久しぶりにTVに出ていて拝見すると、懐かしいと同時に「老けたよな~」と必ず思います。

自分の顔は鏡で毎日見ているので、慣れてしまっているんですよね。それと、不思議なんですが、家の鏡って自分がいい感じに映るんですよね。たまに外出時、思いもしないところで、きれいな窓ガラスに映った自分をみて、これまたビックリするんですけど。

今日の思いがけない自撮りの時のように。

 

自分の老け具合って、意外と気づかないもんです

 

子供たちと接しているから、つい若いと勘違いしていたけど、年相応の見た目年齢に成長しておりました。それに気づかず、、、

 

地雷風メイクとか、頑張ってがっつりアイラインの若い子達のメイクを取り入れていませんか?

f:id:masya8:20200613200114j:plain

 

可愛いですけどねぇ。

50代には50代の素敵なオシャレってものがあるはずです。

 

何といっても、清潔感! きれいなお肌が決め手です

 

そして、このきれいなお肌って、一日二日では、どうこう出来ないんです。毎日コツコツと、汚れはしっかり落とし、潤いはしっかり保ち、可愛がってあげる。

最近、お亡くなりになられた佐伯ちずさんの本にも書かれてました

 

お顔のお手入れをする時は、しっかりと時間をかけて、暖かいご自分の手で、「可愛くなろうね~綺麗だね~」と話しかけながら、優しくプッシュ、と。

 

優しくプッシュする美容成分も、毛穴が詰まっていては、入っていきません。お手入れの、いの一番は、しっかり落とすところから。しか~~し、落としすぎては、ガサガサもシワシワになってしまって、元もこうもない。そして、怖いのが、化粧品選びに失敗してガサシワになってしまった後、復活に時間が掛かりすぎてしまう。悲しい50代。

私は敏感肌なので本当に慎重に選びます。最悪、失敗してしまった時は、泣く泣く捨てます。肌が弱いので(´;ω;`)  なので、口コミ、レビューは読みまくりますね

 

はじめての経験

今回、試してみたクレンジング「MANARAのホットクレンジングゲル」

 

 

お風呂で試してみた

どう表現したらいいのか?初めての感覚。熱い。

だからか~「ホットクレンジング・・・」 どう説明すれば伝わりますかね?クレンジングゲルを手にのせた、顔をマッサージしている何かの瞬間、熱い。蒸しタオルをのせたような・・・?ずっと熱いわけではなく、何かの瞬間。ふと。あれ、なんなんでしょう??やけどする、って感じはしないですけど(当然ですが)こりゃ、毛穴ゆるむなぁと。

 

90%が美容成分

これ、大事らしいですよ! 毛穴ゆるめて、洗浄して、そこへ美容成分入れ込むからなのかな?お風呂あがり、しっとりしている。そして翌朝も。

私達50代の肌に一番必要なもの、それは、潤い。

 

表示が分かりやすい

お風呂はいって使うとき、あれ?どうだっけ?量は?濡れ手でもいいんだっけ?と確認したくなり、商品の裏を見るのですが、なんか、ごちゃごちゃ書かれていると分かりにくい。プチストレス。こちらの商品は、とてもシンプル!わかりやすい~

 

 

f:id:masya8:20200614115236j:plain

以上、使ってみた感想です。

うん!これは使い続けてみよう。そんなふうに思えるクレンジングでした。満足。

 

 

 

 

そうです、近いうち、ブログのお引越しをします

これからも、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

ということで、またね~

 

 

 

コロナが教えてくれた。学ぶって楽しい!

こんにちは、ましゃ丸です。

 

今日は、私の憧れる50代の生き方を書きます

 

目次

 

 

きっかけは、20代の子の一言

 

2020年、新年が明け、少し落ち着いてきたころ

職場の20代の子と喋っていると

「ましゃ丸さん、保険は何に入ってますか?」

 

今、入ってい保険のことを言うと

「ぜーーーったい、そんな要りませんて!」と

 

「いやいや、私とこなんか、かなり少ない方やで」

なんて言ってたのですが、家に帰り、ググりました

 

医療保険”  ”必要か”

 

これが、私を目覚めさせる瞬間だったのです

 

調べているうちに、YouTube ”リベ大 両学長”に

たどりつきました

youtu.be

 

まさに目からウロコ、ですね。楽しくて聞きまくりました

いや、こんなん絶対、必要やで!という固定観念

いやいや、こんなん私には無理、もう52歳やでぇ

という自己否定感まで、ぐぅがぁさぁーと覆されました

 

もちろん、こればっかりは今さら無理やな💧

と思うものもありますが、優しく、分かりやすく

説明してくれると、ふつふつと勇気がわいてきます

そして、いつも最後には、この言葉

「今日が、一番、若い日」

 

あるある「イタイ中年層」 

職場の平均年齢は30歳。私52歳。

気持ちは30代なので、全く、ジェネレーションギャップなど感じずにいたのですが、、、(怖)

ふと気づいてしまったんです

20~30代の子達は、頭が柔らかいので

気持ちよく私に話を、合わせてくれるのですね

それに気づかず、「私って若いわぁ、若い子とも話し合うし、ワンチャンいけるんちゃう」 ワンチャンて(苦笑)

あーー穴があったら入りたい💦

 

現実を受け止める

20代30代の子達といると、見たくもないことが

よーーく見えてきます

パソコンでの仕事が異常に遅い、下腹が妊婦のよう、

手が年寄り、顔の毛穴が目立つ、夏の顔汗がハンパない

と、まぁ上げればキリがないのですが、、、

気持ちが若いつもりでいたので、うすうす気づいては

いたけれど、認めたくない年寄感

年の近いスタッフと、私の方が若いアピール決戦を

それとなくしてみたり(辛) 目くそ鼻くそ、だよねー

 

いつまで、こんな醜い争いをしているんだ!

 

少し疲れかけていたころ、ふと、思ったのです

 

ん? このままじゃいけないのか? 

メタボ体型でも白髪でも、シミがあっても、それでも、楽しくすごせるはず! イタイ年寄りになって、若作りを必死にやり続けるのか?

 

きっと、答えはあるはずだ

 

 

脳が固まってませんか?

「昔はねぇ」とか「お母さんの子供のころは、、、」と

要領のつかめない長い話や説教に、我が子や、職場の若い子達を付き合わせていませんか

 

「あんたの言ってることは、間違ってる!何を言いたいんだか全く分んないよ!」と

頭ごなしに否定してみたり、、、

 

子供が、若い社員が、何を言っているか解んないのは

こちらが、あちらに、ついていけてないからです

2020年、ものすごい速さで時代は変わっています

その時代の流れについていけていない。というか

変わっていることにさえも、気づいていないこともあるかも

 

さぁ、今、最高の50代を満喫しましょう

このコロナによる自粛期間、私は本当に幸せでした

朝、丁寧な食事をとり、家も、そこそこ掃除して

副業のお仕事もちらほら入り、そして、何よりも夢中になったことは、新たな挑戦に思い存分、時間を費やすことができました

 

学ぶことは楽しい! 

自分が自分らしくいるとは、こんなにも心地いいのか!

 

知識を得ることで、今まで出来なかったことが出来るようになったり、全く知らなかった世界をのぞけたり、可能性は無限大です

共に頑張ってきてくれた、この身体を何よりも労わりながら、自分らしく、自分のペースで、新しいことに挑戦していくことって、本当に楽しい

脳を活性化するって、気持ちのいいアンチエイジング

 

もっともっと、楽しみたいから、このブログを始めました

そして、いつか、この楽しみを、たくさんの人と

お話できたらいいなぁ、と、夢見ています

 

「年を重ねるって素敵なことね」

そんな会話が飛び交うコミュニティができたらいいな~

 

 

 

そんなとこで、またね~

 

 

 

 

 

 

 

 

【50代】今こそ挑戦! 何かを始めよう

はじめまして、ましゃ丸です。

今回は自己紹介的なブログです

 

1968年生まれ、今年で52歳

おうちCafeをしてみたり、沖縄リゾバで働いてみたり

天然石のブレスをつくってみたり、好奇心旺盛です

しかし、何一つ結果を出せていないという、、、残念。

 

いきなり、生い立ちですが

私達の親の世代は、高度成長期で働けば稼げる時代

が、ゆえに 、寝る間も惜しんで働いていてくれた

それがね、淋しかったんです。常に親不在の家

「ばあちゃんは、母ちゃんじゃない」と泣いたもの

その時の淋しさが、長年、私を苦しめることになる

 

まぁ、同じ環境でも

なんなく元気に楽しんでいる子もたくさんいた

 

どうやら、今、思えばHSPだったようですね

H ハイリ―

S センシティブ

P パーソン

「ひといちばい繊細な人」という意味らしいです

 

詳しくはこちらを

www.shinjuku-stress.com

 

アトピーもそうですが、HSPに対する

認識も受け皿もない10代20代のころ

「なんで、私は、こんなに弱いんだ」と

悩んでは、自分を責めました

HSP」を調べ、分かってくると

よく、ここまで頑張ったもんだなぁ

褒めてあげたい

よく、ここまで生きてきたもんだ!と

抱きしめてあげたい

 

f:id:masya8:20200527095503j:plain

 

 

今はちょっとググれば、何でもわかる時代

自分のことを、よく知り

自分に適した環境を作ってあげることこそが

とても大切だと感じます

 

今は、それが出来る時代なんだ

今こそ、自分にあった幸せをつかむ、掴める

 

 

今の若者は、とても優秀で

めんどくさいだけの人間関係や

がんじがらめにする「するべき!」思考を

排除してくれています

 

より合理的な努力をし、効率的に行動する

そこから、新しい成功者がうまれています

 

そこで、50代の私としては

若者と同じ考えや行動はできないけど

若者の思考や行動パターンを

50代使用にして取り入れたい

固まりつつある脳に新たに組込みたい

 

と、同時に

50代を、しっかり楽しみたい

 

きれいではいたいけど

すぎるアンチエイジングは不必要

ロマンスグレーの近藤サトさん、素敵です

 

 

f:id:masya8:20200527085653j:plain

 白髪であっても、シミがあっても

妊婦ばりに下腹がでていようとも

いいじゃないですか 「50代だもの」

 

見た目年齢、30代をめざして

きれいをたもつことが楽しい人は

それはそれで素晴らしい!

大学生に告白される50代もいるようですから(笑)

 

 

 

2020年、目に見えて

いろんなことが変化している

人生80年と言われていた時の50代と

人生100年と言われ始めた今の50代とでは

50代の立ち位置が違う

 

50代は初老ではなくなった!

ということは隠居している場合ではない

 

子供たちになるべく迷惑かけずに

人生を謳歌したいものだ

今から何かを始めても、決して遅くない

、、、かなり時間はかかるけど、、、

 

 

話は戻るが、幼少期、おそらく裕福であった

そして20代、バブル期を迎え、

完全、売り手市場の就職率、転職し放題

昨日今日入ったばかりの事務員でも

年間ボーナスは5か月はあったんじゃないかな

そんな人生を送ってきたので

いまひとつ、貧困感がない

「なんとかなるんじゃねぇ」と甘い考え

しかし、実際、現在は貧困

この現実を受けとめることに

何十年とかかってしまった

 しかし、やっと気づいた

気づかせてくれたのは、コロナ禍による自粛期間

それはそれは心地よかった

この生活を維持したい

私の求めているものは、これだったんだ

 

何気なく働いていた職場が

こんなにストレスになっていたのか、と驚いた

この気づかぬストレスが病気発症の原因か、と

いうても50代、頑張り屋さん世代

 

ならば、残りの人生、本気で楽しみたい

今までの無駄な我慢とか

ストレスの根源、人間関係

しばりまくる常識

バッサリ切り捨てましょう

 

その為ににも、経済的自立を目指そう!

 

本当の自由を手に入れる お金の大学

本当の自由を手に入れる お金の大学

 

  

何を学び、どんな行動をするか

そして、どん楽園を作り上げるか

 

リアル「集まれ動物の森」

自分の環境、人生は

いくらでも、好きなように創ることができる

自分次第!

 

 

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

  • 発売日: 2020/03/19
  • メディア: Software Download
 

 

【おすすめ本3選】仕事を1年で辞めてしまう人

こんにちは、ましゃ丸です

 

今日は、収益ブログは、お休みして

メンタルなお話をします

 

・1年周期で転職をしてしまう

・仕事が続かない

・どんな仕事が向いているか悩む

 

上記に当てはまる点は、ありますか?

いつもと、視点をずらして見てみましょう

 

目次 

 

 

器用貧乏ではありませんか

初めてすることでも、わりと、すんなりできてしまう

転職経験の多い人に、ありがちですが

スタートから半年くらいですることは

すんなり出来てしまう

それは、転職を繰り返すうちに

何回も経験しているので

体が、何となく覚えているのですね

 

しかし、幸か不幸か、そのことが、あだとなり

仕事が出来る人、と、思われてしまう

残念なことに、1年くらいの経験しかないので

尻すぼみな結果となってしまう上に

初めに期待されてしまったがゆえ

より評価が落ちてしまう

 

 

協調性がある

一見、素敵なことなのですが、、、

 

何回も転職を続けるうちに

今度こそは!!と気合が入りすぎ

人間関係を良くしよう頑張りすぎる

「少し私が我慢をすれば、上手く回るから」など

マウントとり好きな先輩の、格好の餌食となってしまう

 

我を通しすぎるのもよくないが

1本筋が通っいる人の方が信頼性がある

 

 

「良い人」になっていないか

 

これまた、褒め言葉でなく、、、

 

人間の本質は、自分本位で承認欲求の塊だと思う

多かれ少なかれ

 

繰り返すようだが、今度こそ!!の思いが

嫌われたくない!と過剰反応してしまい

結局は、自分を押し殺すことになる

 

「いい人」というのは、物を頼みやすくて

助かるのだが、いつも、いい人だと

「どうでもいい人」に、なってしまう危険性がある

 

 

初めは評価が高かったのに

「なんだ、たいしたことないなぁ」みたいな扱いを受け

人に合わしすぎて、自分を殺し

結果、都合のいいように使われる

仲良しの飲み会には誘われなかったり、、、

 

気づけば「仕事、変わろうかなぁ」なんて

考えだしてしまう。悲しすぎるよね(´;ω;`)

 

 

【思考を鍛える、おすすめ本3選】

・いつも自分であれ

 自分の好きなことは?

 自分の大切にしていることは?

 自分を気持ちを抑え込んでまで、頑張りすぎる必要はない

 尊敬する、あの先輩でさえ悩みは尽きないもの

 失敗したり醜い自分も、受け入れて、抱きしめて

 ダメなら直せばいいだけ

 直らないなら、それも個性と受け止めよう

 

 とにかく、自分を、自分の時間を大切に!

 

 家でくつろいでいる時も、会社で頑張っている時も

 あんまり、差がない方がいいよね

 そのほうが、長続きする

 

堀江隆文さんの本は、とても、刺激になる

やっぱ、強いよな~って思う

その、堀江さんだって

鍛えて手に入れた強さなんだろう

一般の人は、堀江さんのようには

なかなか、なれないだろうけど

読んでいてスカッとする

 

 

 

 

・嫌われる勇気をもて

 自分の意見や考え通すと、時には、対立したり

 嫌な顔をされることもある

 けど、「いい人」演じていても嫌われる

「嫌な人」を地でいっても嫌われる

 ならさ、長い目で見れば、地でいった方がいいよね

ちょっと勇気がいるけど、自分を信じてみようよ

 

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

 

まんがでわかるアドラー勇気の心理学

まんがでわかるアドラー勇気の心理学

  • 発売日: 2015/05/15
  • メディア: Kindle
 

 

 

・仕事のスキルをあげよう

 仕事のスキル、これだよね!

 仕事が出来る人は自信をもっている

 見ていて気持ちよく、憧れる

 少々、偏屈でも、言うこと聞けてたりする(笑)

 そのためには、本来は、仕事が身に着くまでは

 辞めずに続けた方がいいんだろうけど

 そんなことは、わかっちゃいるけど、、、

 世の中、いろいろあるものね

 

 とにかく、いつからでもいいから

 思い立ったが吉日で、何か、本気になれるもの

 見つけましょう! やってみたけど違ったら

 また、やり直せばいいだけだし

 ちょっとは、喰らいついてみよう

 本気で仕事に向き合っていれば

 きっと身につくはず、あなたにしか出来ない仕事が

 そうなると、強い。正のスパイラル、急上昇だ!

 

 始めないと進まない

私の大好きな「リベ大の両学長」も言ってます

 

今日が一番、若い日!

 

本当の自由を手に入れる お金の大学

本当の自由を手に入れる お金の大学

 

 

ということで、またね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【超初心者ブログ】見出し、目次をつくる

こんにちは、ましゃ丸です。

 

今日はブログを見やすくします

 

見出しをつくると情報が

短くひとくくりになるので、読みやすい

文字ばかり羅列されると、読む側も疲れてくる

本を読んでいると、眠くなっちゃう、ってやつですね

 

 

 

見出しをつくる

まずは、たらたらーと、記事を入力します

次に編集です 

例えば、このブログの「見出しをつくる」を

「見出し」として作り上げていきます

f:id:masya8:20200517153208p:plain

見出しとしたい文「見出しをつくる」に

カーソルをあわせ

 

f:id:masya8:20200517153128p:plain

「見出し」をタップします

 この中から「大見出し」を選択します

f:id:masya8:20200517153004p:plain

一般的に見出しは「大見出し」が使われています

 細分化する時など「中見出し」「小見出し」を

使います

 

 見出しの重要性  

そして、もう1つの重要なこと

検索エンジンに見つけられやすくなります

Googleなどの検索エンジンに引っかかり

自分のブログが検索上位にあがってくると

読者にも選ばれやすくなります

ここが、目指すところです

なにせ、目につかなければ、無いも同じですから

 

上の理由から、見出しに使う言葉、キーワードは

意識していく必要があります

 

 見出しをつくると、目次と連動されます

f:id:masya8:20200517161845p:plain

 

挿入したい場所にカーソルをあわせ

「もくじ」をタップすれば、目次のできあがりです

 

目次をタップすると、見たい記事に飛ぶことが出来ます

 

 見出しをカスタマイズする 

 それでは、見出しを、自分の好みに変えましょう

 「見出し カスタマイズ」で検索すると

サルワカさんがTOPにあがってきました

 

では、使ってみましょう

(いま私達がやっている作業は、まさにこの感じで

 自分の記事を選んでもらうためです)

 

saruwakakun.com

 

 

f:id:masya8:20200517191309p:plain

好みのものを選んだら、コードをコピーします

 

f:id:masya8:20200517192006p:plain

コード表示が見切れていてスミマセン

このコードを全部コピーします

ダダダーと全部にカーソルをあわせ

「Ctrl」を押しながら「C」を押すとコピーです

 

 

ダッシュボードからデザインを選び

f:id:masya8:20200517194916j:plain

 

 

次に、カスタマイズを選びます

f:id:masya8:20200517195055j:plain

 

 

次に、一番下の、デザインCSSを選び

赤い丸でチェックしたスペースに

先ほどコピーしたコードを貼り付けます

f:id:masya8:20200517195224j:plain

 

 

その時、確認することがあります

 

f:id:masya8:20200517195852j:plain

1行目の1文字目、「h1」などになっていたら

「h3」になおします

 

・大見出し  h3

・中見出し  h4

小見出し  h5

このように設定されています

 

大見出しの見出し(=h3)をカスタマイズしたいので

この手直しが必要となります

 

f:id:masya8:20200517194126j:plain

 

最後に変更を保存するをクリックすればOK!です

 

 

おつかれさまでした~

 

 

収益ブログ、、、確かにたいへんだわ💧

 

 

●明日の課題

・PCでは、見出しカスタマイズ出来たが

 スマートフォンでは出来ていない

 

・目次の背景

 

 

慣れるまでは、ホント、大変だけど

頑張ろうね~

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【初心者】 ブログが書けない理由

こんにちは、ましゃ丸です。

 

初心者、第1回目にくる

「ブログ、書きたくない」と落ちた時

どうやってモチベーションをあげようか

 

まず、なぜ、書きたくなくなるのか

まだ、スタート地点にも立っていない 

この地点で

 

 

 

高レベル、完璧を求めない

何も知らないところからスタートしたばかり

(さらに、パソコンやITが苦手だったり)

が、ゆえに、検索すれば1番上に上がってくる

TOPブロガーさんを参考に勉強している

確かに勉強になる。解かりやすい。

さすがですね!と感嘆

と、同時に湧き出る思い

 

「私には出来ない」

「どうすれば、TOPブロガーさんと

同じようにできるのかわからない」

 

落ち着いて考えてみると、、、

 

出来るわけがない

今は、出来なくていい

出来ないことが当然

 

この現状を、ただ知ればいい

ブログを向上させるため

知恵をもらえばいいだけのこと

 

有名起業家の公演を聴きに行ったところで

有名起業家ばりに起業を成功できないと嘆く人はいない

 

TOPブロガーさんと同じレベルの

記事は書けなくて当たり前

それを踏まえたうえで

 

今すべきこと

・毎日1記事更新

 

昨日出来なかったことが

1つでも出来るようになればOK!

比べるのはTOPブロガーさんじゃない

昨日の自分だ(笑)

 

次に毎日更新の利点

忘れないため

 

毎日、書いていると、出来て当然なので

わざわざメモすることもしない

だが、しかし

それくらい出来て当然のことでさえ、忘れる(泣)

特に初めのうちは習慣になるまで

書き続け身体に覚えさせる

 

 

失敗を怖がらない

f:id:masya8:20200514231245j:plain

#manablogのまなぶさんが

YouTubeで語っていました

若い頃(いまでも充分お若いが)に

働いていた社長さんから得た大きな財産

それは

失敗やクレームを気にしないマインド

 

 

f:id:masya8:20200514231916j:plain

かの有名なアインシュタイン氏は言う

「失敗したことのない人間というのは、

挑戦したことのない人間である」

 

 

f:id:masya8:20200514232328j:plain

Appleの創業者、スティーブ・ジョブズ氏は言う

イノベーションには失敗がつきものだ。

大切なのは、そのことを認めて、他のイノベーション

成功させるために全力を尽くすこと」

イノベーションとは、物事の「新しい切り口」

「新しい捉え方」「新しい活用法」

新たに価値を生み出して

社会的に大きな変化を産み出すことを指す

 

と、いうことで

失敗は、成功へのプロセスの過ぎない

と、新たに脳に教え込む必要があるよですね

理屈でなく、本気で

 

まとめ

とりあえずとしては、100記事、書こう!

そのうち、何か解るのでしょうね、たぶん(笑)

 

そのためには

肩の力を抜いて、楽しんで

恐れず、行動し続ける

 

そのためには

人の目を気にせず

失敗を受け止めるマインドが必要

そもそも、まだまだ

あなたのブログは、まだ人の目には

留まってないだろう、たぶん、残念だが

 

と、言うことは

いくらでも、なかったことにできる

修正がきくということ

 

 

この記事を書き終え、晩ご飯を作りながら

ひとでさんのYouTubeを聞いていました

 

youtu.be

 

あれっ、似たようなこと言ってない??

あながち間違ってもいないようですね

と、言うことは

誰もが通る道なのかな

 

てか、いつものことだけど

初めっから、ひとでさんのYouTube

見ればよかったじゃん!という

 

まぁ、何はともあれ

明日も、やり続けましょうか

だって、コロナ終息後

変わりますよー 日本も世界も

用意は整っていますか

 

そんなわけで、またねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【挑戦】A8net 初めてのアフィリエイト登録

 

こんにちは、ましゃ丸です。

 

今日はですね「A8net」に挑戦してみました

 

パソコンが苦手!な52歳のおかんが

収益ブログを作ろうと頑張っているブログです

 

もうホント訳がわかりません。

そして一瞬の押し間違いですべてが消えしまう

時間をかけて、やっと、ここまで書いたのに、、、

ブログを立ち上げて、たった3日だけど

なんど心が折れたことか(´;ω;`)

 

だが、目標は、ブログで50万円稼ぐ!!

夢は大きく、目標は高く、です。

 

そんな訳で、今日は、やっと

収益に関係することに取りかかりました

 

初心者がまず始めるアフィリエイト

「A8net」だそうです。

 

自分のブログに広告を載せることで

マージンをいただくというやつですね

まずは、ポチッとしてもらったら

1円チャリーンというシステムだそうです

 

気の遠くなるような話ですが

まぁ、初めの一歩を踏み出すことが肝心

 

「A8net 無料登録 」で検索

これは、すんなりといけましたね

 

次に、ブログに広告を貼ります

これがね、、、何回もやり直して

むちゃ時間がかかったわけです。

今回はなんか、すーーっといけそうな感じだったので

自分なりに進めてみたのが失敗でしたね

むちゃ時間がかかってしまいました

 

なので結局、YouTubeのお世話になりました

youtu.be

あれこれ間違ったから、岩田さんのお話が

とても、すんなり入ってきた。

瞬時に解決! 

てか、初めっからYouTube聞けば良かった( ..)

 

そして、やっとの思いで貼れた広告が

  

 

 

できました~!

今日も、一歩前進です

 

 

 

それにしても、つくづく思います

若い子たちの可能性

そして

頭の柔らかさ

なんでも創造できるんだろう、と。

若い子たちは、そこに気づいてほしいな

出来ないことなんて、ほっといて

今、持っている財産

柔らかい頭や、元気な身体

当たり前なんかじゃなくて

それはそれはお宝なんだと。

無くして初めて

気づくものなのかもしれないけど

もったいないな

 

そして、私達、熟年層は

この若い子たちの頭の使い方を

今の自分のプラスしてみるといいのかも

とても幅が広がる

 

若い子たちが持っていなくて

私達が持っている宝物

それは、経験

1日2日じゃ、到底、身につかない宝物

 

いい感じに、人生を豊かにしていければいいですね

 

そんなことで、またね~